分類

緑茶
  • 焙じ茶:韓国で生産される大部分の緑茶と中国の竜井茶・碧螺春・黄山毛峰など
  • 韓国の一部の手作り緑茶と日本の緑茶、そして中国の恩施玉露
青茶
  • 武夷巌茶:大紅袍・鉄羅漢・武夷水仙
  • 鉄観音茶:安渓鉄観音・西岩鉄観音(広東)・木柵鉄観音(台湾)
  • 水仙茶:閩北水仙・閩南水仙・広東水仙・台湾水仙
  • 烏竜茶:閩北烏竜・閩南烏竜・台湾烏竜
  • 白毫烏竜茶:香檳烏竜
  • 包種茶:文山清茶・凍頂清茶
  • 色種:閩南色種・広東色種
白茶
  • 白毫銀針・白牧丹・寿眉
紅茶
  • ダージリン・祁門紅茶・小種紅茶など
黄茶
  • 群山銀針・蒙頂黄芽・君山毛尖
黒茶
  • 六堡茶・湖南黒茶・黒磚茶
プーアル茶
  • 散茶:プーアル葉茶及び固形茶の原料葉茶を含む。
  • 固形茶:云南七子餅茶・餅茶・団茶

発酵程度による分類

発酵程度による分類

    • 茶の不発酵茶 - 緑茶 - 焙じ茶/重製茶
    • 半発酵茶 - 黄茶 - 清茶/烏竜茶
    • 完全発酵茶 - 紅茶
    • 後発酵茶 - プーアル茶

季節による分類

春茶・夏茶・秋茶に区分する。

春茶
  • 一番茶:穀雨(4.20)から5月上旬の間に摘むもので、茶の味が柔らかく、コクと香りがいい
夏茶
  • 二番茶:6月中旬から6月下旬の間に摘むもので、茶の味が強い
  • 三番茶:8月上旬から8月中旬の間に摘むもので、茶の渋味が強い
秋茶
  • 秋冬番茶:9月下旬から10月上旬の間に摘んだもので、繊維質が多く、形象が荒い

摘む時期による分類

雨前茶

雨前茶

穀雨(4.20)以前に摘んだ幼葉からできた緑茶で、なめらかで香りが強い

細作

細作(細茶、なめらかな緑茶)

(細茶、なめらかな緑茶)
穀雨から立夏(5.5)前まで摘んだ茶の幼葉で作った緑茶で、味と香りが良い

中雀

中雀(中茶、普通茶)

(中茶、普通茶)
立夏以後10日位経ち、細雀より葉がさらに伸びた後に摘んだお茶

大雀(大茶)

大雀

(大茶)
5月下旬以前まで中雀よりもっと固い葉を摘んで作った荒いお茶

末雀

末雀(末茶)

(末茶)
一番茶の旬の過ぎたもので、初枝が固くなる前に収穫し葉茶用に作ったお茶

茶の葉の槍と旗

  • 槍は尖った新芽が巻いて槍のようになったものであり
  • 旗は槍より先に出て、葉が全開せず、やや縮れており、なびく旗のような幼葉をいう